コンピューターダウン!
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

03

みなさまこんにちは。
そしてご無沙汰していてすみません。

9日金曜日にブログを発信して、次は何を書こうかなー... 
画面を見つめていたら、
突然コンピューターがシャットダウン!
壊れました。

修理専門ショップに出したら、マザーボードが相当やられているとのこと。
「あーっ! 新しいの買わなくちゃ。 がっくり...」
それでも、HDDのデータは取り出さなくちゃ。で、
そのまま修理専門ショップにお願いしました。
(外部HDDにデータ保存をサボっていました。反省...)

そしたら連絡が
「よく解からないけど一部分を除いて回復しました。修理できます」

「あーっ、良かったー! データ無くなってなかったし買わなくて済む」

ブログ再開します。

それでも、オペレーションの環境がグチャグチャなのでちょっと整備です。
だけど、いま忙しくて時間が取れない...
今しばらくして、
なるべく早く、
ブログ再開です。


今までもコンピューターを壊しました。
酷いときは、 私が事務所を歩きまわると、
近くのスリープ中コンピューターがポンポンと起動するんです。
これからはコンピューター本体(マザーボード)から3m以上離れて
キーボードオペレーションするかなあ...  (長いケーブルがあるのか?...)



| 自転車 | 08:23 | - | - | pookmark |
think bikes  Le Grand Depart Festa 2010  バイク
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

114

think bikes グランデパール.フェスタ 2010 展示バイクレポートです。

ゆるーくホノボノなイベントでも、
メチャクチャ超貴重なマニア垂涎のものが、ズラッと並んでいる!
見ごたえありますよ。

解説は think bikes で作製したものから引用しています。
(私が解説したら、「この自転車、何かカッコいいです。」で、終わりますから... )
ノッブ王子の勝手な判断での解説も混じっています。
間違っていたら、ごめんなさい。

101112


101
LOOK 596 I-pack
ルックのトップモデル。タイムトライアル / トライアスロン用フレーム。
ヒンジタイプヘッドは全面投影面積を小さくするため。ステムと、BBシャフトまで
一体化されたクランクセットはオリジナルのカーボン製。
インテグレーテッドシートポストにはスッキリと見えるルック独自の E-ポストを採用。
ツール出場チームでは、
フランスのプロコンチネンタル「コフィディス.ル.クレディ .アン. リーニュ」が使用。
展示協力:ユーロスポーツインテグレーション

102
COPPI 今中大介96年ツール.ド.フランス使用車
1996ツール.ド.フランスに日本人プロロードレース選手として初めて出場した
今中大介が実際に使用したバイク。
フレームはイタリア「コッピ」のアルミ。イタリア名門チーム「ポルティ」のイエローカラー。
コンポはシマノ.デュラエース7700。7700開発には、
今中もレースで7400の使用レポートをシマノ本社に送って携わっていた。
展示協力:インターマックス

103
PINARELLO GRAAL
ピナレロ最新のタイムトライアルフレーム。
ブラッドリー.ウィギンス(イギリス.スカイ.プロフェッショナルサイクリングチーム)が、
2010ジロ.デ.イタリアのプロローグでステージ優勝。
フレーム素材に、ロードトップモデルの「ドグマ60.1」と同じ、
東レ製「TORAYCA 60HM1K」を使用。フレーム破損リスクを下げる
ナノアロイテクノロジーと、剛性アップさせるEPSシステムを投入。
展示協力:ピナレロジャパン
104
ヘッドステムまわりのデザインは凝っています。
が、空気抵抗を積極的に減らす造形ではないですね。
105

107
ANCHOR PHM9S  
2008年 北京パラリンピックの1kmTT(CP4)において、石井雅史選手が
金メダル獲得したときの自転車。
フレームはアンカー短距離トラック用「PHM9S 旧型」をベースに、
反応性を上げるために、さらに薄くて硬い専用カスタム。
@北京パラリンピック時のホイールは、前:マビック.イオ、後:カンパニョーロ.ギブリ
展示協力:石井雅史選手

109
RIDLEY NOAH
ベルギー.リドレーのロードトップモデル。ロシアのプロチーム「チーム.カチューシャ」
がツールで使用。
フレーム全体がエアロ形状。フロントフォークとシートステイに入れられたスリットが
大きな特徴。このスリットはホイールが回転することによって生じる乱気流を
整流する効果がある。
展示協力:ジェイビースポーツグループ

110
BH G5
スペインの総合自転車ブランド「BH」のロードトップモデル。09年ツールで、
リナルド.ノチェンティーニ(イタリア.アージェドゥゼール.ラ.モンディアール)が
マイヨジョーヌを獲得。8日間着用し続けた走りを支えた実績がある。
フレーム全体に流麗なエアロ形状。ダウンチューブ下側は凹断面になっていて、
シフトワイヤーを半内蔵するようになっている。
展示協力:ジェイビースポーツグループ

111
SCOTT PLASMA Limited
スイスに本拠をおく総合スポーツブランド「スコット」の
タイムトライアル / トライアスロン用トップモデル。
アメリカ.プロチーム「チームHTC.コロンビア」がツールで使用。
フレームとフォークにスコットが独自に開発した「HMX」コンポジットファイバー
を使用している。スタイリッシュなエアロ形状が特徴。
このモデルをベースにプロトタイプの「プラズマ TT」も開発されていて、
HTCコロンビアが実戦テストを繰り返している。
展示協力:ゴールドウィン
112

113
cannondale  six 13
ジルベルト.シモーニは、2010ジロ.デ.イタリアを最後に現役引退したイタリアン。
01、03、ジロ.デ.イタリア総合優勝。03、ツール.ドフランスでステージ1勝。
この six 13 は、イタリア.プロチーム「ランプレ.カッフィータ」在籍時、
2005に使用した実車。ニックネーム「スパイダーマン」から引用されたグラフィック
がハンドル、フレーム、フォークに描かれている。
展示協力:ピアチューレ.ヤマ
114116
当時はグラフィックが話題になりましたね。 これは乗りたい。

解説中のなるしま.小畑さん。
116.5

118
cannondale
SIX 13 同様、シモーニが「ランプレ.カッフィータ」2005在籍時に使用した
タイムトライアルバイク。
フレームはフルアルミで、クリアーをかけただけのカラーリングがカッコいい。
フォークは、スリットが入った「オーバルコンセプト」が組み合わされている。
展示協力:ピアチューレ.ヤマ
119
01
シモーニのサイン
02

120

山岳王.リシャール.ビランクが、2000年.ツール.ド.フランス 第16ステージ
Briancon Courchevel でステージ優勝。総合でも6位になった時の実車。
マイヨポア(山岳リーダー)の赤水玉がフレームにデザインされている。
展示協力:パンダーニ
121
ヒルクライマー.ビランクだけど、「軽量化命」ではないですね。
自分が一番走れるバイクに仕上げているんだろうなー。
122
03

08
MAVIC CAR
本国フランスでは「Voiture MAVIC」(マビックのクルマ)と呼ばれている。
レース中のパンクなどのメカトラブルに対応してくれる「ニュートラルサービス」
と呼ばれる活動をおこなうクルマ。
フランスでは1973年に「ニュートラルサービス」開始。
日本では1996年からマビックカーが活動している。
展示協力:アメアスポーツジャパン

124
cannondale Slice Hi-mod 2010
展示協力:I氏

125
COLNAGO Ferrari CF1
展示協力:H氏

126
SPECIALIZED Transition Comp
展示協力:N氏

127
1987 ラ.ビクレール チームマシン LOOK.KG85 kevler 2000
展示協力:H氏

128
1987 LOOK プレステージ KP85
展示協力:H氏

129130131
1981 シマノ.デュラエースAXフルセット+当時のエアロフレーム
何も知らない私は、シルバーのカラーリングから受けるイメージで、
ちょっと前のミドルモデル? と、誤解していました。
ところが、小畑さん、宮澤さん、ホソヌマさん...自転車達人たちが見入っていて。
貴重な貴重なバイクだと知りました。   エポックメイキングな1台。
デュラエースAXは、当時のエアロブームを象徴するコンポーネント。
小さな部品に至るまで徹底して空気抵抗をいなしています。
フレームも翼断面や、ギヤチェンジレバー取り付け位置までエアロ。
展示協力:H氏

解説はノッブ王子の勝手な解読です。

翼断面エアロヘッドチューブ。そしてギヤチェンジレバー取り付け位置は
ダウンチューブ後ろ側に廻りこんでいる!
132
132.5
エアロブレーキ。

ハンドルバーテープを見てください。ブレーキワイヤーをバーの後ろ側に廻して、
翼断面になるようにテーピング!
133134
ボトルは頬をすぼませて全面投影面積最小になるように、
ダウンチューブの後ろに隠れています。

136
フロントディレイラーもディテールがアール角。微細な部分も空気を流す。

リアディレイラーはプーリーケージがフルカバーされている。
プーリーの回転とチェーンの走行が起こす空気の乱れを制御?!
137138141

142
1970年前半のモトベカン(BICスポンサーシールつき!)ツール参戦車
展示協力:H氏

マニア垂涎? 貴重なBICスポンサーシール!
143

145
80年代後半につくったファニーバイク
ケルビム製フレーム、フロント24インチ、リア.アラヤ製アルミディスク。
当時バリバリのレーシング仕様で、イノーにあこがれてネームをグラフィック。
展示協力:ホソヌマ氏

80年代のLOOKペダル。
146

147
SPECIALIZED Transition Pro
ホイール:フロント コスミックカーボンSL、リア コメット(wo)
リッチー カーボンTTハンドル
展示協力:N氏


148
BRIDGESTONE ANCOHR カーボンTTバイク

150
COLNAGO CX-1
2010全日本選手権チャンピオンバイクです。
ホイールはCAMPAGNOLO ZONDA ? !!!  (ゾンダで走ったそうです!)
ステムは130mm。腕が前に伸びて力が出せる前乗りポジションになる。
展示協力:宮澤崇史
 
149

think bikes  Le Grand Depart Festa 2010 バイク
どうでした?

| 自転車 | 19:19 | - | - | pookmark |
think bikes  Le Grand Depart Festa 2010 レポート  
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

01

think bikes グランデパール.フェスタ 2010 開催できました。

雨の予報もギリギリセーフ。 ちょっと蒸し暑い土曜日でしたが。
多くの方が来てくれて、この場所だけはエネルギーと笑いにあふれていました。
来場された方々には、ほんとに感謝です。 ありがとうございました。

「think bikes ブログ」 
http://d.hatena.ne.jp/thinkbikes/



集合1時間前に着いたので、周回コースでアップ。(何のアップ?)
02

9時前。竹田さんが大きなトラックでやってきた!
03

超貴重なヒストリック TT バイクが詰め込まれていました。
04

素手で触るのも気が引ける貴重なバイクたち。慎重にやってます。
05

ホソヌマさん、金城さん、
06

みんな慣れない準備に...  既に開催時間が...  
でも誰も焦っていません。 このぐらいのホノボノ感じがいいですよ。

07

マビックカーもバイク修理の待機。(走らないから壊れないです。 たぶん...)
出動ありがとうございました。
08

竹田さんのアナウンス。そして全日本チャンピオン!宮澤さんを囲んで、
think bikes  Le Grand Depart Festa 2010 のスタートです! (ゆるーくね)
09

10

ゆるーくホノボノスタートでも、
展示されているバイクは、メチャクチャ超貴重なマニア垂涎のものばかり!
見ごたえ十分でした。

展示バイクのレポートは、すぐに追加ブログします。 解説つき? ... に、します。

11
1213

宮澤さんも、ヨダレながらに見入っているシマノのエアロコンセプトバイク。
追加ブログをお楽しみに。
13.5

14

Sweets around  Tour de France !   
 
クラブ ドゥラ ガレットデロワ より届けられました。
2010ツールドフランスのコースを巡るように、地元スウィーツが箱にいっぱい!!!
しかも食べ放題!
それに、本物の食材をふんだんに使った絶品!   めちゃくちゃ美味しい!!!

15

ロジャースさん、いいよネットさん... たくさんのメーカーの援助で助けられました。
ありがとうございました。

インタヴュー撮影
16

展示されたバイクを解説中の、なるしま.小畑さん。
17

18
宮澤さんが全日本選手権で走ったコルナゴCX.1

みずから解説している全日本チャンピオン。
それにしても凄いよなー。ナショナルチャンプですよ。日本で一番。
なれたらいいですよねー。
20
19

宮澤ご夫妻、小畑さん、竹田さん、
21

 
バイク地上絵は少し離れた場所で準備中でしたが、
連絡がうまくいかなくて、来場されたみなさんを案内できませんでした。
バイク地上絵を見たり参加したかった方々には、大変残念なことをしてしまった。
楽しみに来られたみなさん、ほんとうにごめんなさい。


22
そして今日のメーンイベント。 ジャーン!   ジャンケン大会です。

対チャンプとジャンケンで勝ち残っていって、プレゼント獲得です。
プレゼント盛りだくさん!
25

勝ったー!
27

また勝ったー!!
28

またまた勝ったー!!!
29


ここで私のこと。 
このときの私のジャンケンは凄かった。
3っつもプレゼントゲット。というより、そうではなくて、
ほとんど直前予知できました。
一発目のジャンケンは、何となく参加して「たぶん負けるよなー...」
で、あっさり負けて。 「これじゃいかん。 ちゃんとやろう。」って
気を引き締めたらスイッチ入りました。
眉間の真ん中がビシッとして、 それからは直前予知。
「あっ勝てる!」 「おあいこだな」 「あー負ける」

ごくたまーにあるんです。  こういうことが、私。  面白かったです。
でも廻りの人には言いません。
「こいつ頭クルクルパーなんじゃないの?」って思われるだけだから。
でもほんと。  それにクルクルパーじゃないですよ。 (たぶん... )
いままでこういうことは色々ありました。
(ほんとなんです。家族や友人が目撃しています。)

だからって私の人生には何にも得になっていないところが笑っちゃいますね。
これでいいんです。 (自分に言い聞かせている。)



ホノボノゆるーいイベントを宮澤さんがビシッと締めます。
30

記念撮影。 貴重なバイクを前に、みんな慎重。
3637 

お疲れさまでした。
来場されたみなさまありがとうございました。
第1回目にしては上出来です。 楽しかったです。




| 自転車 | 16:14 | - | - | pookmark |
日常のハプニングは、湘南ビーチにころがっていた。
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

01

土曜日に think bikes  Le Grand Depart Festa 2010 開催できました。
写真とレポートを整理してからブログします。

フェスタが終わって、「21日間も自転車乗っていないから荒川を走るぞ!」
って、走り出しましたが、
Le Grand Depart Festa 2010 。
早朝から7時間も蒸し暑い中にいたので。 
疲れたと言うか、練習のスイッチが入らず。
まったりサイクリングになってしまった。   気分は悶々。 
鬱積した気持ちを吹き払うため、
21日間貯め続けた脂肪エネルギーを使うため、
翌日曜日に自走で湘南ビーチしました。
午後から家族と用事があるので、夜明けスタート。

天気情報見たら小雨も覚悟でスタートしましたが湘南に着く頃からは晴れ。
気分良かったです。

 

今日は21日ぶりの自転車。 そんなに追い込めないだろうから、
ペダリングや筋肉に集中して考えながら走りました。

丹田と上体筋肉の関係?
(何も意識しない方がちゃんと使えているのか?)
下ハンドルポジションで脚やお尻リ、背中が使えるフォームは?
(まだよく分かっていない。 ...恥)
国道1号で、権太坂(ゆるくて長い)を全力で上るにはどんなペダリング?
(頂上前で切れました。 ...悲)

いろいろ試行錯誤しながら江ノ島へ。

湘南ビーチは気持ちよい。
ここでの私のスピードは何かの魔法で上がります。

後ろにふたりが付いてしばらく引っ張る。
ふたりは38km/h以上で走りたそうなので、行ってもらいました。
(さすがにずーっと巡行は無理っす)

女の子たちのグループをスパッと追い抜いて。
抜くときに「おはよう!」って言葉をかけました。
(この気さくな挨拶が、この後のハプニングのきっかけに... )
信号待ちで女の子グループが追い着いてきて。
「こんにちは。 速いですねー。 今日はどこからなんですか?」
「東京からです。」
「ええー! 凄いっ! 東京から走ってきたんですか?」
「ええ。 大磯まで行って。それから東京に帰り走りします。」
「凄ーい! 帰りも走るんですか? 何キロぐらいに?」
「きょうはそんなに走らないです。たぶん140kmぐらいかなあ」
「キャーッ!」 「凄いっ!信じらんなーい!」
(どうやら彼女たちは、私を自転車の達人と誤解しているみたいだ... )
この時の、私の笑顔のフニャケ具合を想像してみてください。

「あのー...  ご迷惑でなければ、後ろから走っていいですかー?」
「私たちまだ始めたばかりで、練習してるんです。」

( ...   ええーっ!!! 後ろにくっつく? 初対面で? 
    ありえないだろー )
と、心で思ったのに私は、
「ええ、良いですよ」
(なっ? 何言ってんだっ!? いいのか? 大丈夫か? )  
「なるべくスピードを合わせますが、ちょっと速めで引っ張ります。
 ちぎれたら落とすので、安心して走ってください」
「ちぎれる? ... 」
「ああ。 疲れて廻せなくなって、
     遅れていくことを「ちぎれる」って言うんです」 


日常のハプニングは、湘南ビーチにころがっていた。


俄かグループ、初対面練習の開始です。
しかも中年男1:女の子6!
走り始めて、緊張のあまりギクシャクペダリング。
(右手と右足がいっしょに出る感じ... )
その後に気持ちを落ち着かせて、みんなを引っ張る。
背中の視線に意識しすぎの私は、  もちろんカッコつけていました。
(走るのがこんなに大変なのは初めてです。)

信号待ちのあいだは、質問攻め。矢継ぎ早インタビュー。
(いまさら「私も初心者なんですよ。」って言えず。
 ウソ達人を演じていました。 何やってんだろなー。 )

みんなピカピカのロードバイク。汚れのないウェアー。
明らかに始めたばっかりみたいです。
でもけっこうなスピードに付いて来る。
(30km/hでもしばらく付いてきた。 湘南だからか?)
聞いたら、それぞれにスポーツ経験者のようです。
で、
大磯までの練習は無事終了。 ほっとしました。
(緊張のあまり、コケなくてよかったー。)

これじゃ練習にならない?
いや。 これだってある意味練習ですよ。
緊張したけど、何か楽しかった。


日常のハプニングは、湘南ビーチにころがっていた。


ところで、彼女たちの写真は...

あの状況で、携帯を向けて写メは撮れないですよ。
いかな私でも、「空気読め」です。 

ざんねんでした。

(あっ。 今日のハプニングだって think bikes ですよ。 ... 違うか )



湘南ビーチに着いたら、熱気球がフワフワしていた。
「おお! 面白い。」
って、この後の、本当のハプニングはまだ分かっていない。
00


| 自転車 | 09:57 | - | - | pookmark |
LEZYNE speed drive co2 それから いただき物
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
 
いろいろ用事があったので「なるしま」へ

用事も終わって、ウィンドー looking for 自転車用品。  ぶらぶら...
LEZYNE はデザインがカッコいい。
CO2ボンベのレギュレーター。 その小ぶりなシンプルさに衝動買いしてしまった。
1500円が高いのか安いのか...
「衝動買い」にもそれなりに理由があります。
小さいのが欲しかったのです。


01

LEZYNE speed drive co2   CO2ボンベ付いて1500円
02

左はいままで携帯していた TNI レギュレーター(59g)  LEZYNE(7g !!!)
それにこの小ささ。 こういうのを探していたんです。
03

私の携帯工具ボトル。 この中に
04

こんなに入っているんです。 パズルのようにギッチギチに詰まっています。
チェーンツールやリヤエンド金物!まで携帯です。
小さいレギュレーターを欲しい理由が分かるでしょ。
携帯電話の充電池(予備)は先日買いました。
05

693g
06

「なるしま」で メダリスト アミノダイレクト 5500 をメーカーの方が実演販売。
ひとついただいた。 ラッキー。 200kmロング練のときに飲んでみよう。
07

その後、パンダーニに行ったら、
こんどはマグカップをふたつもいただいた。 うれしい。
09

今日はいただき物づいています。

帰ったら誰かに何かをあげなくちゃ。


| 自転車 | 01:14 | - | - | pookmark |
私の think bikes   徒然私考
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
 
05

週末に200kmのロングが続いています。

きっと何かの効果があるはず。
正しく筋肉作動、ペダリングを覚えたいし、筋肉も自転車用にしたいです。
何より、ひとりロングは自分のペースで、 スイッチも良いタイミングで走れる。
(だから本当の意味で、激.練習にはならないかもね...)
どこかで仲間と合流。 ヒーヒー言いながらのプチインターバルも楽しい。

色々な場所を走ってみたいです。

それにはルート選定が重要だ。

「車が渋滞の狭い道路で自転車のスペースが無い路肩を走るのはいやだ。
 少しの距離ならしかたがない。週末ですからね。
 だけどずーっと続いていると、気持ちが萎える。心が盛り下がる。
 走っていて楽しくないなら、自転車やりたくないです。  趣味だもの。
 肉体的苦痛は自転車の楽しさでも、心の苦痛は意味をなさない。」
って、
前に書きましたが、もうひとつ。
走っていて、
後ろからの車に間近を思いっきり抜かれるのはいい気持ちがしない。
それは、もちろん怖さもありますが、
「こんな抜かれ方。続けていたら何時か事故るよなー... 。」
って感じているからです。
自分がどんなに気をつけていても、
抜くほうが気をつけなかったら事故は防ぎようがありません。

私は自転車で事故れない。
「誰だってそうに決まってんじゃん。」 って、そうですよね。
いや。その理由がちょっと違っていて。
もしも家族が、私の「自転車」に不安を覚えたら、  自転車辞めます。
それは家族に対する私の決意、暗黙のルール。
こんなにのめり込んでいる自転車ですが、
家族に不安を押し付けてまですることは出来ないと感じています。

だから、私の自転車走りが「安全で楽しい」ってことを見せ続けたいのです。

以前、オートバイにはまっていました。
結婚してから興味が出てきて、自動2輪の免許取得して。
カタログ集めて首っ引き。
YAMAHAのビッグシングル、単気筒エンジン、SR400。
凄まじい振動と轟音。 
スターターモーターが無く、
自らのキックで、でかいピストンを爆発させる男っぽさに惹かれました。
(エンジンスタートのキックは、失敗するとキックバックで踵の骨が砕けます。ほんと)
エンジン排気量を550ccまでボアアップして、
爽快なエキゾーストノートを見つけるために何本もマフラー交換。
いじくりカスタムに没頭しました。
毎日曜日は夜明けから1人でツーリング。
新婚一周年はスイーツとタンデムで旅行しました。

そして、初めての子供が生まれて、
妻から、「私のオートバイに少し心配が... 。」 ような感じを受けました。
その夜に考えて。
次の日にスッパリ辞めました。
オートバイの魅力は、家族の不安を上回らなかった。

話しが振れましたが、
こんなに楽しい自転車を辞めたくないです。
そうならないように最善の努力しなくちゃネ。


抜かれる不安。
車と自転車の場合は自転車が弱者だ。
見方を変えれば、
自転車と人でも同じようなことがある。
その時は自転車が強者。
走っている自転車は安全に歩行者の横をすり抜けているのですが、
歩行者は「おっとっ!」って感じているかも。
歩行者と自転車のスピードの違いがそうさせるんでしょうね。

弱者としての自転車の恐怖はひしひしと実感しているのに、
強者、自転車の暴力性は、なかなか気がつかないものですね。
これからは気をつけて、ゆっくりすり抜けよう。

そしてこれは車と自転車でも同じこと。
車のドライバーは、危険とは感じないで自転車のすぐそばをすり抜けている?
(明らかに違うドライバーもいるけど... )

人、乳母車、ロードバイク、ママチャリ、車...
道路で共存していくことは簡単なようで難しい。
同じ価値観、思考が重要なのかなあ...


徒然な私考。 私の think bikes 。
もっといろいろ考えさせられていますが、そのひとつを書いてみた。

think bikes は、感じたことを考えていくもの。
考えたことを行動していく。
全ては個人の問題。 義務も教えもないのだと思っています。
それでも私は声を殺して叫んでみる。


Japanese gentle bicycle men!    Stand up !  please ! 

 

0019
04
03
36
15
18
17
03
00
15
08
08
70
19
10
07
22
16
02
06
17
52
41
20
06
119
118
21

04
05
01
07









| 自転車 | 09:31 | - | - | pookmark |
think bikes  Le Grand Depart Festa 2010
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
 
いよいよ明後日です。 
グランデパール.トーキョー20XX.フェスタ 2010

TT バイクとツール.ド.フランス.ヒストリーの展示。
自転車文字でメッセージを作ろう。
メーカー多数が応援参加します。
じゃんけん大会は賞品どっさり。
全日本チャンピオン.宮澤さんの撮影会。じゃなくて、フォトセッション。

みなさんこぞってのご参加を。

7月3日(土) am9:00〜12:00
荒川.彩湖.道満グリーンパークに集合です。

会場はバーベキュー広場のあたり。
(自転車周回コースあります。駐車場あります。 駐車場が満車の時は、
 隣り(上流側)の秋が瀬公園.駐車場(無料)に停められます。)

イベント終了後はそれぞれで、
荒川サイクリングロードを上流や下流へサイクリングもいいですね。
(道満グリーンパークは、荒川サイクリングロードのちょうど中間点。
 上流.熊谷へも、下流.葛西臨海公園へも、約40km。)

「think bikes ブログ」
http://d.hatena.ne.jp/thinkbikes/


| 自転車 | 16:03 | - | - | pookmark |
ステッカーチューン Le Grand Depart Tokyo 20XX 
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

06

7月3日のグランデパール.イベントに向けて、
JELLY ENGINE をステッカーチューンしました。

ビーチ阿部さんからいただいていたステッカーにちょこっと手を入れて、
ほのぼのしたカスタムです。
JELLY ENGINE 。 少し殺風景だったので良くなった。
イベントが終わってもこのままにしておこう。

ところで土曜日は、 なんか雨っぽ...い... 
雨でも中止でなければ参加します。
少しの雨なら平気平気。  大丈夫っす。



テープをちぎって貼り付けたみたいに、ギザギザを足しました。
上下のイエローラインは、
KLEIN BLUE MADE の JELLY ENGINE には合わなかったのでカットしました。
(かってに変えてしまってすみません...)
01
03

気になっていたシートポストにも同じ感じでステッカーチューン。
ギザギザがフリルっぽいか?  
0402
200kmロング練習のときはサドルバッグとトップチューブポケット着けるんですが、
せっかくのステッカーが隠れる!   うーむ...

 
| 自転車 | 00:25 | - | - | pookmark |
| 1/1PAGES |