雲にもマケズ
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
JUGEMテーマ:建築

仙台に行って帰ってきて、こんどは長野に向かっている。
西へ東へ  東へ西へ
雨にもマケズ 風にもマケズ
何かを救うためにだったり  正義に裏打ちされていたら
イーハトーブ  宮沢賢治みたいだな...
私の現実はお仕事です。 宮沢賢治とは違う。
まあ 建築設計はその「場所」だけでなく、
日常や生活を良くすることも目的なので、
そんなにかけ離れていないかなあ...

ハンドル握りながら、考え事が散歩しています。
真っ暗な夜中でなくたってドライビングシートに座っていると頭がクリアーになる。

「ドライビングシート」
http://plastake.jugem.jp/?day=20100601



01

高速道路。佐久のあたりは景色が大きい。
眼下に大地が広がっている。
前線に刺激された空には、雲が複雑に漂っている。

02



異常気象とみんなが言う。  このままでは地球がどうにかなっちゃうと。
都市を襲撃するゲリラ豪雨、夏が狂ったかのような猛暑、大きな雹.霰.竜巻、
家の中の人も凍死する大寒波、年間降水量が一気に落ちてくる集中豪雨、
海流.海水温の薄いけれどとてつもなく大きなエネルギー規模の変化、
穴が空きつつあるオゾン層、濃くなっていく紫外線、...

異常気象は地球が温暖化しているからだと...
文明が吐き出したCO2やいろんなものがその原因だ。って、言っていますね。
でも、私は、それらが原因の全てじゃないだろう。って、思う。

宇宙に存在する何万度という温度差。
地球表面でも100度ぐらいはある。
0コンマ何度の気温変化が、温暖化が、異常気象を起こしている。
だけど、地球規模の視野でとらえると、
このくらいの気象変異を「異常」と言うのは...  と思うんです。
また、その温度変化の原因は、CO2ばかりじゃないだろう。 と思うんです。
もっと宇宙のさまざまな要因が複雑に絡んでいるよ。って、思うんです。

宇宙は動いている。
星の運行が何億年と変わらない。なんてありえない。
太陽の燃焼爆発だっていつも同じ燃え方じゃないでしょう。
それらのわずかな変化に、地球は反応する。
微細な変化には微小な反応。 地球規模ではね
だけど、生物の生存可能環境では、
そんな小さな小さな反応も 「生物が生存するためには困る」 と言うことですよね。
私たちにとってはたしかに深刻な問題
生物が生存していくには、繊細な変化のない環境が必要なのだ。
それほど私たちの生活はセンシブルなのですね。
だから、何万年という時間視野では、私たちは地球に馴染まないのでは...

1000度ぐらいの温度差から筋肉や内臓を守って、
今の何万倍の紫外線にも焼かれない 皮膚 があれば
酸素だけでなくいろんな元素を吸い込んでも元気に動く 肺 があれば
裸眼で太陽燃焼を観察できる分厚くて、そして繊細な 瞳 があれば
地球とおおらかに付き合っていけるんだろうなあ
グッと脚を力ませなくても、無理に胸を張っていなくても、
自然体で地球に立っていたいです。



22
30
0.1



地球は大気があるから、気象というか環境変化が起こる。
それは、
地球が誕生してからずーっと、環境は絶え間なく変化し続け、
水ができて、そのおかげで有機物が発生して、酸素の大気になった
有機物は進化して生態系を構成して、私たちもその一部分だ。

...

環境変異、気象変化は何で起こるんだ?

...

「温度差」がそれらの現象の基本要因ですね。
大気がある中での温度差が気象現象を引き起こす。
「温度差」は大地だって変えていく。砂漠だって造れるのです。
まあ、 「温度差」が起こるのは光が原因だけど。
大気の中で考えれば、温度差と考えた方が解かりやすいですね。

「温度差」。 気温が、地球上のほとんどの現象をおこしている。
複雑に見える現象が単純.シンプルな要因でおこっている。
単純なことが、膨大な時間と繰り返しによって、さまざまな現象になっていく。
「おもしろいな」 って思いました。


ドライビングシートでの頭の散歩は続く...

私たちの周りの、もっといろいろ複雑なことも、
単純.シンプルな要因でおこっているのだろう...


社会で起こっているほとんどの現象、関係は、
情報に置き換えられて地球を飛び回っている。
飛び回るために、
今はコンピューターの中で情報は信号になって、
「0」と「1」の配列が無限につながっていく。
「0」と「1」。 シンプルな関係だけど、
1秒間に何億回という凄まじい速さで並べられていくと、
どんな事にも置き換えられる。
「0」と「1」に、日常が人生が会社が国が... 置き換えられている。
「おもしろいな」 って思いました。

頭の、考え事の散歩は続く...

複数の人間が集まって、離れて、仲良くなったり喧嘩したり、
支配、上下関係を築こうとするので、
社会の関係、現象は複雑に絡まっている。。
意思を伝え合うためにはコミュニケーション。言語が必要ですが、
社会の基本要因。基本単位は、   「お金」ですね。
「お金」は言語よりもはっきりと強く意志をつたえる。
あるかないか。白か黒か。グレーゾーンは存在しません。
だから違う考え方の人たちの関係をつなぐには有効です。
いくらあっても困らない「お金」
「おもしろいな」 って思いました。


ちょっと偏った頭の散歩。

生きている物。生物が地球の環境に発生するというか、
存在するのは理解できるのですが。
生物に意識がある。というのが、どうにも不思議なんです。
「意識」ってなんだ?
それは生物体の中だけで存在するものなのか?
生物体が消滅すると「意識」も消えるのか?
どうなんだ?  「意識」ってなんだ?
生物体に「意識」があるなら、
それは人類、動物、魚、昆虫、微生物なんかだけでなく、
草花、樹木、ミネラル... 全ての物質に存在するんだろうな。
花は、木は、石ころは、 何を思っているんだろう?
どんな意識なんだろう?
って、
私は子供のころから疑問でした。
大人になってからは、生物体と「意識」は同体ではなく。
関係されたべつの事柄じゃないのかなあ? って、思えているんです。
「意識」ってなんだ?

「意識」の基本要因、基本単位は...  なんだろう?
「わかりたい」 って思いました。



0.19
0.1
05
05
01
01
06
08
20
04
00


雲にもマケズ



| 自転車 | 22:57 | - | - | pookmark |
think bikes ミーティング
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

03

今日は think bikes のミーティング。
4月から大学の授業と重なっていたため、久しぶりの参加です。

神宮外苑並木道に面したロイヤルガーデンカフェ。
8月7日から20日間も走っていない。  ...  「自転車で行こう!」
だけど、なんか、
クリートシューズにロードバイクで走る気にならない。
3kgも大きくなったお腹にウェアが入らないので、
コンビニママチャリで行きました。
 「普段自転車」
http://plastake.jugem.jp/?day=20100501
T-シャツ、短パン、ズックに、フラットバー、フラットペダル、スタンド付き。
に、レーシングヘルメットが凄い違和感。


先日の think bikes Le Grand Depart Festa 2010 のまとめ。
これからの活動について。
自転車好きが集まったので、2011モデルや昔懐かしパーツの話。
フランスパンとコーヒー。ビールやワインの人も。
 ...
自転車好きが集まるのは、楽しいですね。


遅れてきたカワチさんと話していて面白いことになった。
Tokyoの真ん中でレースをやりたい。
レースカテゴリーは、
トッププロたちのハイエンドクラスから、
せっかくロードバイク買ったから、走っている自分をみんなに見てもらいたい
ビギナーズクラスまで、いろんなカテゴリーがあって。
それをたくさんの人がコーヒーやビール、ワインでカフェテーブル観戦。
BBQ楽しみながらの応援もいい。
週末の夜とか... 
ライトアップされたコースはウルトラかっこよくデザインされていて、
レース運営もデザインされている。
そしてレースは本気のガリガリ根性もの。
自転車のメーカー、団体がConductor、
ファッションブランドやデザイナーがDirectionするのです。
TVライブ中継してくれないかなあ
ブルータスで特集組んでくれないかなあ
Tokyoの真ん中ってどこだ...?
皇居だと範囲が大き過ぎるか?
大井埠頭じゃ観戦するカフェがないし
表参道は交通規制が難しいか?
神宮外苑がリアリティあるかなあ... 

とっても面白いと思いません?

「自転車のレース」という文化を社会に定着させるにはいいタイミング。
本気で実現させたいです。   実現させるのです!

think bikes は今夜もつづいていく
 

01
今日はコンビニママチャリ

ロイヤルガーデンカフェに集まった think bikes の面々
07

パンのお皿に乗っかっている青い箱は、カワチさんのイタリアお土産。
犬のウンチ.チョコレート(ノッブ王子命名)。
0608
おつかれさま。夜のTokyo、ナイトライドで家に帰ろう。
今日はママチャリが多かった。
02 

9月9日にナイトライドやります。(予定)
神宮外苑銀杏並木道と外苑オーバル道路の交差点に集合です。
think bikes に興味のあるみなさんは是非参加してください。
think bikes のブログに詳細がのります。
ヘルメット、安全反射ベストは必携です。

「think bikes ブログ」
http://d.hatena.ne.jp/thinkbikes/
「think bikes ナイトライド」
http://plastake.jugem.jp/?day=20100304

think bikes 始めませんか?  始めましょうよ

| 自転車 | 23:27 | - | - | pookmark |
ウォーターローディング
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

51

レモン味のスウィーツタブレットみたいですが、
スポーツパフォーマンスのためのサプリメントです。
電解質タブレット? ってなんだ?

真夏の自転車練習。
熱中症や筋肉の攣り防止に良いかな?と思い準備していました。
あー!...    なのに
8月7日の「真夏のサイクリング」以降、
1mmもロードバイクしていません。
まだしばらくは0mmが続きそうです。
35度を超える猛暑の中。
みなさんはヒーヒー言いながらクランクを廻していますか?
私は用事と仕事が高ケイデンスで廻っています。

「自転車に乗りたいよー!」

「エレクトロライト.ショッツの効果を体感したいよー!」 (せっかく買ったから...)

50
Electrolyte shotz 
ウォーターローディングで発汗と共に失われた電解質をすばやくチャージ。
ミネラルを補給だそうです。
500mlの水に1タブレット。体液よりもやや低い浸透圧のハイポトニック飲料
として摂取すると腸からの吸収が良い。だそうです。
いつも飲んでいるスポーツ水を薄目にしていっしょにタブレットでいいそうです。

TCF カーボショッツ.ジャパン
http://www.grad5.jp/shop05/carboshotz/carboshotz/carboshotz.html


| 自転車 | 14:11 | - | - | pookmark |
ガチャピンorムック? ハウス
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
JUGEMテーマ:建築

00

街中にひっそりと、そして堂々と、
ガチャピン?ムック?が住んでいた。
体の中を酒屋さんにカムフラージュしてみんなに分からないようにしています。

街を歩いていて、蔦が絡まったアイビーハウスに出会うと、
なんか良いですねー。
建物の外側が草になっている非日常な風景が新鮮だし。
最近の印象では、「おっ。 CO2を年間で何kgか酸素に変えているな」
って、思いますね。

でも、蔦が絡んだ家は見た目ほど快適ではないのです。
外見とは裏腹に、頑張って立っているのです。

蔦に覆われた壁は湿気でカビだらけになります。
細かい根が外壁仕上げに割れ入って行って、防水層を痛めます。
窓の隙間などから蔦は、家の中に容赦なく進入してきます。
って、
悪い状況を挙げましたが、
環境にエコであることは、それなりに大変なんです。
地球を快適にするためには、自分の快適を少しだけ犠牲にしないと。
それでも、 だからこそ今、 地球を快適にすることに意義があるのでしょうか

世界的不況。自動車業界の救世主.ハイブリッドカーは、
石油燃料をあまり使わず、CO2削減の助けになっていますね。
電気や水素の動力だとCO2ゼロ!(製造段階ではCO2出しますが...)
メーカーは、「あなたのガソリン代を節約します!」って唱っていますが、
もともとの車輌価格が高価なので、
抑えられたガソリン代とバランスがとれることはないですね。
(バランスとるためには何十万kmも乗らないと。
 それには、充電池やモーターを何度も交換しないと。ですね。)

建築のことでも同じ
太陽の光で水を温めたり、電気エネルギーに変えるソーラーハウス。
同じくランニングコストの節約になります。
それでもイニシャルコストにバランスして追い越すことはない。
(ソーラーパネルも設備機器。そんなに長くは持ちません。)

だからと言って、諦めることはない。
それらにはちゃーんと意味がある。
地球を快適にすることには意義がある。
地球を快適にするためには、自分の快適を少しだけ犠牲にしないと

環境にエコであることは、それなりに大変なんです。 ね

「自らを犠牲にしても地球を助けるヒーローになるのだ!」
蔦が絡んだ家はそう言っています。

街を散歩しながら自分に言い聞かせてみた


01

左隣の刈り込まれた自然樹木と馴染んでいますね
02

グリーン4態。
一番手前の家。2階の壁に少しだけ蔦が...  香港フラワー(人造グリーン)でした!
2番目の家。屋根、軒に蔦が絡まり始めていますね。
ガチャピン.ムック.ハウスから侵略され始めているのでしょうか?
そして、ガチャピン.ムック.ハウス。
一番左奥。は、刈り込まれた本物の樹木です。
それぞれのグリーンを纏っています。
03 


| 自転車 | 10:08 | - | - | pookmark |
真夏のサイクリング2010
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

0.16

真夏のサイクリング」というヒルクライムレースがあります。
いえ
夏のスバルラインを自転車で上るイベントと言ったらいいか。
もともとは
友人の建築家、T−zukaさん、学ブッチが、
事務所スタッフの福利厚生のために企画したサイクリングだった。
ところが
そんなおいしい話を聞きつけた、自転車ってる建築関係自転車マンたちが、
「私も参加させてくれ」って。  大きなイベントに膨れあがっていきました。
私も第1回から参戦(?)させていただいています。

夏の一番暑い日にスバルラインを自転車で上る。という単純なレースですが、
コンビニ行くぐらいしか自転車しない若者が、
ママチャリに毛がはえた重たい自転車で、 (スニーカー。もちろんスタンド付き)
坂を24キロも上り続けるのだから大変です。
(だいたい私も初年度はまだロードバイクが無く。街乗りフラットバーで参加。)
3年前の第1回。 緊張のスタート前。   「パーンッ!!」  早くもパンクが...
私が面倒を見ることになり。パンク者と2人で修理して。45分遅れでスタート。
じりじりとアスファルトが焼けるスバルラインを上っていきました。
5キロも行ったところ辺りから、肩を落として自転車を押しているメンバーが...
2合目の看板で座り込んでいるメンバーが...
3合目を過ぎた路肩に自転車が倒れていて、草むらから足がにょっきり...
いやはや大変な福利厚生になりました。(それでも全員完走?完徒?)
第4回の今年はみんな元気にペダリングでゴールですから、たいしたもんです。
それに
一番楽しんでるのは私たち年長組ですね。
どんなヒルクライムレースも、楽しさでは「真夏のサイクリング」が一番。
50〜60人が参加するので(サポートカーもあります)、
企画.運営も大変です。 ご苦労様です。

じつは、もっと楽しいことがあるんです。
スバルライン上った後は、キャンプ場で大大大バーベキュー!
おびただしい量の肉にかぶりつけます。
(私は、牛肉だけでお腹いっぱいになるのは一年でこの日だけです。)
バーベキューっていうか、これも運動に近い。  今年もメチャ食い。

いちおうタイム計測するので表彰式ではシャンパンかけあい!
その他にもいろんな賞が、夜のキャンプ場を盛り上げます。

こんな楽しい一日を企画してくれた,T−zukaさん、学ブッチに感謝。
自分たちも慣れない自転車にへろへろになりながら、
大変な運営をしてくれるスタッフたちに感謝。 ほんとうに感謝。


ところで
今年の私はどうなったかと言うと。
不参加のはずだったのです。
用事が重なっていて、泣く泣く欠席のはずでした。
用事が日程変更になり、急遽ドタ参加。

富士スバルライン.ヒルクライム集中練習しといてよかったー

もうハンガーノックにならないように、
パワージェルを背中のポケットにぎっしり詰め込んで、
軽量タイヤ、コンチネンタル.スーパーソニック.20C(実測145g)履いて、
チューブだって超軽量53gのペラペラ薄薄にして、
そして1時間10分台を目指して、
最終組からスタートです。

パワージェルを点滴のように体内に注入しながら上る。
だから途中でやる気が無くなってタレルこともなく、
「ふんっ ふんっ 」と上っていきましたが、
1:42:22 でした。
あーっ! 40分切れなかったー!
なんでなんだっ!  くっそーっ!

ラスト3kmは、スバルラインで40km/h近いスピードが出せる所。
レースのように車規制ではないので、30km/hしか出せませんが、
「やったっ!40分切れるぞ!」 渾身の激踏み。
ゴールラスト300mのきつい上り。 トンネル越えてダンシング!
した瞬間に両太腿をガツンと攣りました。
「いだだだっ! 痛いっ!」 かなりの本気攣り。 万事休す。
倒れないのが精一杯。 止まるような進み方で最後の100mでした。
確かに。自分にとってのオーバーワーク気味で上っていました。
3合目を過ぎた辺りから、「これはいつか攣るかも?」って、感じていました。
ゴールラスト300mのきつい上りも、「まずい!攣る寸前だぞ」
それでも
目の前のサイクルメーターが1時間30分台を誘っていたので。
立ち上がってダンシングしてしまうのは、自転車マンの性。
まっ、しょうがないか

こんどは1:10:10で上るぞっ!



朝7時。北麓公園.体育館前の駐車場に集まりはじめます。
0.010.02
学ブッチのスタッフたち。 眠そうで、まだ着替えてませんね。
それともすでに戦闘服?

T-zukaさんスタッフたちはイエロージャージで気分はツール.ド.フランス。
だけど足元はみんなズックです。 うーむ...
0.030.04
ずらっと並んだ自転車が自ら立っているのが (つまりスタンドが付いている...)
「真夏のサイクリング」らしいのですよ。
ツール.ド.フランス。マイヨジョーヌカラーの自転車は小さいホイールだから、
T-zukaファミリーのBunaちゃん?Shiiちゃん?  5合目まで上るのか?...

Yuiさん、T-zukaさん   Red & Blue
0.05

仲間  学ブッチ、kane-GON
0.06

早くも自転車を修理している
0.07

この日のスバルラインはマイカー規制中。
一般車は入れないので、タクシー2台がサポートカーになった。
0.080.09
日差しが強くなってきたので木の下に避難ですね。

スタート前。全員集合してご挨拶、自転車走行の注意示唆...
そして、  みんなでモチベーションアップ!
0.10


10人ぐらいのグループに分かれて、10分間隔でそれぞれスタートです。
私は最終組。
スタート地点に着いたら、携帯にメールが...
ちょっと打合せのメールだったので、1人で車に戻りました。
打合せ済ませて、たった一人の最終スタートでした。
それでも。
たぶん20分前にスタートした人たちが、3km辺りからちらほらでした。
うーむ...  みんな最後まで上ってくれ。 頑張れ!
って、「頑張れ!」は、自分ですね。 


5合目にゴール。
0.110.120.13

やまももソフトクリームで元気回復。
お弁当と飲み物をいただいて。
眠くなって少し寝てしまった。
みんなまだまだ上ってくる。

学ブッチと、最終走者を迎えに行こうって、下りていきました。

学ブッチ、最終走者、最終走者をずーっとサポートしてきたMah-ioさん、
0.14

T-zukaさんも駆け下りてきて最終走者をサポート。
ゴールまであと50m
0.15

感動の  ゴール!!!      なんと5時間を越えました!
5時間かかった。って、ことより。 真夏に5時間も上り続ける体力は凄いです。
0.16

ギチギチに詰めて、みんなで記念撮影。
自転車版.宝塚ラインダンス...   脚上げてないけど。
0.17

グループ毎に安全に下ります。
下りに慣れていない人もいるから30km/h以下です。
私は先頭組リーダーになって、
初心者さんたちに下りのレクチャーしながらでした。
0.18

同じ2ホイール.ダウンヒラーが...
下まで下りるのか?
0.4

下りでのベストショット。   中央アルプス〜南アルプス方向ですね。
0.20
複雑な雲の重なりが綺麗です
0.19

下りのスピードは25km/hに落ちついて、
だからブレーキレバーは握りっぱなし。 手が疲れるので何度か休憩。
樹海台駐車場。 
0.21


場所は変わって、バーベキュー会場。
0.220.23

みんな準備に大奮闘。 お疲れさまっす。
0.24

これです。
このおびただしい牛肉にかぶりつけるのです(他にもいろんな肉あり)
何度も言いますが、
私は、牛肉だけでお腹一杯になれるのは一年でこの日だけです。
昨年から365日も待っていました。
0.25

ジャーん!!
真夏のバーベキュー。スタートです
こんどはグループに別れず、一斉スタート!
0.26

クラス毎の優勝者
0.27

シャンパンでパーン!!!       もったいねー
0.28

賞品もどっさり
今年はT-zuka、学ブッチ、ノッブ王子が賞品を持ち寄りました。
なるしまフレンドからも提供です(ありがとうございました)   どっさりでしょ
0.29

ノッブ王子は奮発しました。
新品のハンドル、ステム、バーテープ、シートポスト、サドルを1人の方に。
(これからロードバイクを買う方にあげました)
ボトル。 ボトルは、全日本チャンピオン.宮澤さんから直接いただいたものです。
(宮澤さんすみません。優勝賞品に提供しました。サイン頂いとけばよかったです)
チェーンオイル4種類セット。 サドルバッグ。 バックミラー。
MICHELIN PRO3 ライト!(ちょっと使用) 
HUTCHINSON ATOM チューブレス!(ちょっと使用)
ビーチ.パンダーニのジャージは XLサイズで大きいので、イッCHIIさんに。
アソス秋冬用ジャージは、Mah-ioさんに。
0.30 

みなさんありがとうございました
来年は1時間30分台で上ります。
いや  1:10:10でゴールします!
「来年も肉食いまくるぞー!」

| 自転車 | 08:26 | - | - | pookmark |
Bicycle days  Last four weeks
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

03

コンピューターダウンの4週間。
富士スバルラインでヒルクライム集中練習しました。
今年は上りに意欲がわかない私が、何で急に集中練習?
4週間。私のバイシクルデイズです。

仲間の学ブッチと「湘南ビーチで練習しよう」ってなって、
湘南平に車停めて、134号を平地練習。
朝から蒸し暑い湘南でした。
走っていれば、熱風でも汗が気化されて体温が下がる。
江ノ島。信号待ちで止まったら急激に体が暑くなっていった。
気分が悪くなったので小休止。
たぶんこれが熱中症?
貧血みたいにクラッとしたので焦りました。

熱中症も治まったので、
湘南国際村でプチヒルクライムしようって、
私は2回目の湘南国際村2.7km上りです。


湘南ビーチ&湘南国際村ヒルクライム&鎌倉激坂&旧東海道&...
http://plastake.jugem.jp/?eid=288

上り始めて、  全然上れない。
「上りのペダリングってどんなんだっけ?」状態です。
すぐに脚はパンパンになった。

さすがにこれはマズイよなー...

で、富士スバルラインでヒルクライム集中練習なんです。
ヤビツとかでもいいのですが、熱中症になるので高地のスバルラインにしました。

「ヒルクライムやるぞっ!」 って、スイッチは入ったので。
いきなり3日連続3本やりました。
1日目はベストタイムから6分遅れ。まあまあかな。
2日目に残疲労で脚が無くなっていって、2時間台に突入。
3日目。後半が匍匐前進みたいになった。
それからは1日置きにしました。
それでもタイムは2時間台という悲惨な状況。
2日置きになって...  
そして3日置きになって残疲労が無くなった。

ここで、ノッブ王子驚愕の事実が発覚!
隠されていた真実がわかった。

私は軽いハンガーノック状態で上っていたんだ。

スバルライン24kmを上っていて、
途中でやる気が無くなって踏めなくなることがあります。
しばらくゆっくりと上っていると回復。
また踏んでいって、やがてまたやる気が無くなる。
それの繰り返しでした。
「24kmも上り続けているのだから、しょうがないよ」
って、
こんなもんだろうと思っていました。

パワージェルを背中ポケットに入れて、
やる気が無くなったら食べてみたら回復するかも?って考えました。
そしてさっそくトライ。
ジェル食べて1〜2分でやる気が復活した!
5kmぐらいは踏んでいけます!
また体のパワーが無くなっていき、
ジェル食べたらまた復活です。

「そうだったのか。これがハンガーノックなのか」
「私って。ずーっとハンガーノックしながら自転車こいでいたんじゃん」
ハンガーノックって。
もっとがっくりときて、自転車からぶっ倒れるぐらいかと思っていました。

今までのヒルクライムやエンデュランスレースでも、
レース中なのにやる気が無くなるのは日常茶飯事でした。
昨年のmt富士ヒルクライム。
前半10km通過で、
「これは1時間30分台に入れるぞっ!」
で、 3合目から4合目のスピードが出せる区間でやる気が無くなった。
悲惨なレース展開で1時間44分でした。


ビギナー自転車マンは日々悶々と悩み続ける 第9回
http://plastake.jugem.jp/?day=20090608

驚愕の事実が発覚!  隠されていた真実がわかったぞーっ!

キングよりちゃんに話したら、
「今まで3年間も何やってたの?」
学ブッチに打ち明けたら、
「そんな、ぶっ倒れるまでになったらアウトだよ。
 軽いハンガーノックってそういうもの。」

スバルライン集中練習。
最後の2本はベストタイムまでに復活できた。
(結局。3週間で10本上りました。
 早朝にヒルクライム。帰って午後からちゃーんと仕事。
 えらいでしょ。)

これから、 ハンガーノックにならないんだから。
スバルラインは1時間10分台だな。
来年はアスリートクラスしかないね。

なはは


7月11日曜日。湘南平駐車場で学ブッチと集合。
  

2021
雲っているから涼しそうに見えるけど。
学ブッチが笑っているから快適そうに思えるけど。
凄まじい高温多湿の湘南ビーチでした。

22
江ノ島の信号で止まったら、熱中症になった。
で、小休止。
貧血みたいにクラってきたから焦りました。
23
 

スバルライン。 10本も上っているから、
鹿の群れや、イタチ、モグラ、蜂の通り道、いろいろ遭遇しました。
0305
0.1
0.2

07
ハンガーノックならないんだから、もう怖いもの無いね。
(なんで今まで気がつかなかった  ... ? )


 
| 自転車 | 23:38 | - | - | pookmark |
コンピューターダウン! アゲイン
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

04

修理から戻ってきたコンピューター。

USBコネクティングが調子悪し。
画像が取り込めない。
また壊してしまったようだ。
で、
再修理に出してました。

やっと戻ってきました。

コンピューター本体。マザーボードから100mは接近禁止命令です。

オペレーション環境をセットアップしなおして、
なるべくはやくブログ発進します。

今年はヒルクライムをやっていなくて、
気がついたら、全然上れなくなっていた。
「まずいよなー... 」
で、
暑い暑い平地を逃げ出して、
超早朝の富士スバルラインで集中練習しました。
3週間で10〜12?本上りました。

やっと去年のタイムが出せました。
それに。
ノッブ王子驚愕の事実が発覚!
隠されていた真実がわかった!

あーっ  書きたいこといっぱいあるのに...


ブログ。 書きます。書きます。

05 


| 自転車 | 08:47 | - | - | pookmark |
| 1/1PAGES |