目黒川散歩 @ 3/24
 
801目黒川散歩@24.03.2013.JPG


日曜日に桜が満開な目黒川を散歩。
川沿いの道はスムースに歩けないほどでしたが、
それも含めて、花見なんだな。
淡いピンクが綺麗でした。


時間が取れなくてブログ発信のタイミングがずれています。
ピントが外れた内容になっていなければいいんだけど...



美味しいと評判のピザを食べました。
802目黒川散歩@24.03.2013.JPG

ピザ ダ.イーサ。
オープンサイドは優雅なランチの様相。が、店内は大混雑。ギチギチに詰まったテーブル間隔で食べてる横を通る人のお尻がぶつかってくる。多くの来店者を捌きたい気持ちはわかりますが、これでは落ち着いてランチを楽しめません。ずーっと並んで、やっとテーブルに着いたら、あたふたとピザを詰め込んで、美味しいピザの味が堪能できませんでした。残念。

803目黒川散歩@24.03.2013.JPG

NEX-5Rのピクチャーエフェクト[リッチトーンモノクロ]で撮った店の壁は良い感じ。
そして、フォークとナイフの質感が現せたけど、ピザは凄い感じですね。

804目黒川散歩@24.03.2013.JPG



805目黒川散歩@24.03.2013.JPG

806目黒川散歩@24.03.2013.JPG

807目黒川散歩@24.03.2013.JPG

808目黒川散歩@24.03.2013.JPG

809目黒川散歩@24.03.2013.JPG


ニュー渋谷。
810目黒川散歩@24.03.2013.JPG

511目黒川散歩@24.03.2013.JPG

812目黒川散歩@24.03.2013.JPG

NEX-5Rでの撮影だから、高解像な撮像画素(1600万、水平ピッチ4000)でブログに載せたいけど、
いつもの解像度(水平ピッチ435)と同じになってしまう。
何でだ?



| - | 16:43 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
@ Backstube Zopf. Ruheplatz Zopf
 
101Zopf 松戸


南柏で打合せがあり。
それなら、近くにある[そのパン屋さん]に行くしかないでしょ。早起きして打合せ前に担当スタッフとブレックファースト。たまには「優雅な朝の食事が体に優しい」と、勘違いだとしても感じます。やっぱりそのパンはとっても美味しい。
「口の中に拡がる小麦の味、強い火力で一気に焼き上げたような香ばしさが鼻を抜ける」
ちょっとつきなみな表現でしたね。

カンパーニュとイギリス食パンをお土産に買いました。



102Zopf 松戸

103Zopf 松戸

104Zopf 松戸

105Zopf 松戸

106Zopf 松戸

107Zopf 松戸

108Zopf 松戸

109Zopf 松戸



110Zopf 松戸

111Zopf 松戸

112Zopf 松戸

113Zopf 松戸

114Zopf 松戸



115Zopf 松戸




| - | 10:09 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
2013.03.15.
 
100渋谷東急地上最終日


時間がとれないままに確定申告最終日になってしまった。
ぎりぎりで申請書類を作って、午後にいつもの世田谷税務署へ自転車で向かった。所得税確定申告は[e申告]でおこなっていますが、間違いがないように最後に確認していただいてから提出しています。
って、大混雑している税務署最終日がそれほどでもない。
「今年からコンピューター申告の提出は渋谷になりました。今日の4時までに行ってください」
知らなかった! いそいでオフィスに戻って仕度して電車で渋谷へ。午後3:30に無事提出できました。
それで3月15日は東急渋谷の地上駅最終日でもあったのね。
通り過ぎる渋谷の駅が凄いことになっていました。大混雑。みんな写真を撮っていた。私も用事を終えてから最後の東急渋谷をカメラに納めました。数日過ぎてしまったからニュースとしては薄いけれど、あえてブログで発信します。
と言うのは、手元に届いたばかりの[Sony.α NEX-5R]で撮影しました。
冬の夕方は光が少なく、シャープな画像は期待できませんが。夕方から打合せなのでじっくり構えて撮影できなかったが。それなりな渋谷が撮れたでしょうか?



象徴的な渋谷の構図。駅コンコースの左半分、東急百貨店ビル群。右半分は新しい渋谷の顔「ヒカリエ」。東急渋谷駅も今日までは左で地上空中。明日からは右の地下深くになる。
街のコントラストが面白い。
101渋谷東急地上最終日


102渋谷東急地上最終日

103渋谷東急地上最終日

メトロ「銀座線」も渋谷の谷で地上に飛び出し、空中から東横ビルに突き刺さっていく。
この光景も見納めですね。

104渋谷東急地上最終日


246号線を跨ぐ東急東横線プラットフォーム。
105渋谷東急地上最終日

107渋谷東急地上最終日


106.1渋谷東急地上最終日


108渋谷東急地上最終日


109渋谷東急地上最終日

110渋谷東急地上最終日

111渋谷東急地上最終日



渋谷川に沿う電車。電車に乗っていると、昔はこの辺りで明治通りに建っている「天井桟敷」の興行ビルが見えました。ペンキでカラフルなビル外壁にプラスティックの人形や動物が貼り付けられていましたね。
112渋谷東急地上最終日

113渋谷東急地上最終日

114渋谷東急地上最終日




| - | 20:42 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Bird
 
801Bird @ 世田谷


バードウォッチャーじゃないです。

でも世田谷で海の鳥(?)は珍しい。


ということで。
802Bird @ 世田谷

803Bird @ 世田谷




| - | 14:55 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
デジタルカメラのパラダイム. 「決めた」
 

ニコンD7100の登場は今、カメラの世界では一番のトピックです。D7000を購入に決めていて、でもまだ見えない後継機に想像を巡らしていた私にとって、予想より早い新機種発表は晴天の霹靂でした。
ただ、興奮を抑えて冷静にみると。[対DX1.3クロップ]機能はPCのフォトショップでやってるトリミングと同じこと。それから、最新のカメラでブラインドテストされたら私は、どちらが[光学ローパスフィルターレス]の写真か判断できないだろう。
D7100にずいぶんな言いようですが...

最近はローパスフィルターが悪者みたいな空気ですね。でもそれはデジタルカメラを進化させるために生まれた技術。たぶん、画像処理エンジンの性能改良がフィルターを不要にさせ始めているのだろう。きっといつか、ローパスフィルターは意味のあった大事な「過去の遺構」になっているでしょう。デジタル技術、進化の過程。
D7100に意味があるとすれば。D800はフィルター有る無しで二つの選択枝を提供しましたが、それはメーカー.NIKONの自信の無さとも言える。今度は「これしかありません」と潔い。以前にニコンは「デジタルカメラのいろいろなこと、あれこれを研究.考慮したら、撮像素子センサーはAPSサイズが最適だと考えている」と言いました。その[24×16mm]APS-Cトップグレードでローパスフィルターを無くしたことは意味が大きい。と、私は思っています。他にも、
ピント合せ、フォーカシングポイントが 39→51 になってシャッターチャンスに強く。画像処理エンジン、EXPEED 2 → EXPEED 3 で撮影性能は確実に良くなってる。

D7100に過去の名機登場時の革新は無いかもしれません。ただ、革新の歩幅は小さいかもだけど名機になるだろうと想像できる。愛着を持てると思う。少なくとも、NIKON にとってエポックメーキングなカメラだろう。

D7100に決めました。

予約して発売と同時に購入しても良いけど、いままでの新発売カメラは2〜3ヶ月で価格が20〜30パーセント下がって落ち着いている。夏前が購入タイミングかなと...



セカンドカメラを先に購入します。

いろいろ迷いました。ほんとに右往左往しました。
カタログやPC書き込みを調べていくうちに、セカンドカメラは頭の中でどんどん高性能になっていく。センサーもAPS-C[24×16mm]かマイクロフォーサーズ[17×13mm]が最小だろう。...  オリンパスOM-D E-M5とソニーα NEX-6に絞られました。ただ、自分のカメラスタイルで「セカンドカメラの最良」を想像したら「ちょっと大きくなり過ぎた」。それで、ファインダー.コマンドダイアルを諦めて、ソニーα NEX-5RとオリンパスペンライトE-PL5に候補チェンジ。 (細い24-100ズーム)が魅力のE-PL5。(薄くて小さいAPS-Cボディ. 24-75ズームだけどコンパクトでコートのポケットには入る)がカッコイイNEX-5R。 逡巡して、最後は消去法で決定。過去のデザインを踏襲したオリンパスが受け入れられなかった。

ソニーα NEX-5R 276g 
      APS-C[23.5×15.6mm] Exmor HD CMOS.1610万画素
      画像処理エンジン.BIONZ
常用ズーム 16-50(24-75mm)F.3.5-5.6 116g
望遠ズーム 18-200(27-300mm)F.3.5-6.3 460g
バッテリー 3ヶ追加 (合計撮影容量1320枚)
バッテリーチャージャー
リモコン
NEX-5R専用フラッシュ(ガイドナンバー20 は光量不足かも)

レンズフィルターは防油.撥水機能[マルミ光機.DHGスーパーレンズプロテクト]。雨がレンズに付いた時に急いで拭いても薄く白い拭き跡が残りますよね。あれは微量な油分が伸ばされた物で本気で拭き取らないと消えません。防油.撥水性能は有効です。
SDカードはSanDisk.SDHCエクストリームプロ32GB。連写書き込みに時間がかかると次のシャッターチャンスを逃す。最速スピードは贅沢じゃない。
バッテリーは1000〜1500枚撮影できる容量を確保したい。だって氷点下の野外で撮影してたら電池容量は1/3〜1/5ぐらいに低下するでしょ。
カラーはシルバー。[黒]と考えてましたが、NEX-5Rの銀色は切削加工された金属っぽい感じが素敵だった。

ネットで注文しました。「取り寄せ、発送に3〜4週間かかります」って? ほんと?
  


セカンドカメラ。ほんとはポケットに入るぐらいが良いけど、センサーサイズからしたら無理。それならセンサーサイズも諦めて、高性能コンパクトを「セカンドカメラ選択」で視野に入れました。
それでもセンサーサイズは一般コンデジの1/2.3型[6.2×4.6mm]より大きな、1/1.7型[6.9×5.2]や2/3型[8.8×6.6]が良い(五十歩百歩の違いですが)。ズームは24〜100程度(27〜は選択枝から外した)。明るくて良いレンズは重要。
そして、
キャノン.パワーショット S110 1/1.7型[6.9×5.2] 24-120mm.F2.0-5.9
フジフイルム. XF1 2/3型[8.8×6.6] 25-100mm.F1.8-4.9
パナソニック.ルミックス LX7 1/1.7型[6.9×5.2] 24-90mm.F1.4-2.3
が候補に。
高級コンパクトと言われてますが、交換レンズもフラッシュも要らないから3万円程度で手に入る。欲しくなったら、より気軽なサードカメラとして考えればいいですね。
今はフジフイルム. XF1 がそれなりな写真撮れて魅力的に見えます。



防塵.防水15m 衝撃2.1m! 耐荷重100kg 低温-10° !
ポケットに入る固定レンズ、25-100mm.F2.0!-4.9
レンズ先端1cm!まで迫れる顕微鏡級スーパーマクロ!
オリンパス.STYLUS TG-2 Tough も自転車に良いなあ...



APSシステム、APS-Cサイズセンサーについて。生産性にプライオリティをとった妥協の産物とみている人もいますね。私はそう思うよりも、「今のデジタルカメラはボディもレンズも大きすぎると感じています。でかいボディにぶっといレンズを持って撮影する気力は、大きなバッグにカメラ一式を詰め込んで歩き回る体力は、写真撮影そのものが目的の時だけでしょう。シャッターチャンスはもっと気ままな日常の方が多いと思う。そのためにカメラは小さく軽くあるべき。現在だと、APS-Cやマイクロフォーサーズが画像性能と大きさのバランスで最良だと...  デジタル技術が進化して、今のコンパクトカメラぐらいに最高性能が詰め込まれるようになったら良いですね。そのためにはセンサー自体の考え方を革新させないと無理だけど...
ポケットに入るカメラなら何時だってかたわらに置ける。
いつかカメラは手のひらに入ってしまうほどになってほしい。



「デジタルカメラのパラダイム. 独り言」
http://plastake.jugem.jp/?day=20130303

「デジタルカメラのパラダイム.速報!ニコンD7100 正式発表」
http://plastake.jugem.jp/?day=20130222

「デジタルカメラのパラダイム.そのまた続編 機種選定右往左往」
http://plastake.jugem.jp/?day=20130220

「デジタルカメラのパラダイム.その続編 カメラを決めなくちゃ」
http://plastake.jugem.jp/?day=20130216

「デジタルカメラのパラダイム.後編 カメラのあれこれが解かってきた」
http://plastake.jugem.jp/?day=20130214

「デジタルカメラのパラダイム.前編 もう一度カメラを」
http://plastake.jugem.jp/?day=20130213



910NIKON D7100

912.2NIKON D7100912NIKON D7100911.2NIKON D7100911.1NIKON D7100
 

919SONY NEX-5R


918SONY NEX-5R

917SONY NEX-5R916SONY NEX-5R

915SONY NEX-5R
914SONY NEX-5R


920Canon PowerShot S110921Canon PowerShot S110


923FUJIFILM XF1924FUJIFILM XF1


925OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough




| - | 01:15 | comments(5) | trackbacks(0) | pookmark |
かすかでもなかった自転車
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
 

100日を越えました。ってブログで反省して、ぐずぐずモタモタしてるうちに3月になってしまった。自転車怠慢も6ヶ月「半年になっちゃまずいだろー」って。先週、ちょこっと乗り始めようと決心して立ち上がったら。何が何所にあるのか分からない常態になってた。
だいたい、最後の自転車は初秋だったのでウェアーは夏用だし。  冬ウェアーは? あれっ?手袋は?シューズカバー? アレッ? あれっ?  とりあえず物を整理しようとウダウダやってたら日が暮れた。

自転車練習初日はサイクルメーターが1mmも進まなかった。

今週、「今日は乗るぞー」って、気温が高い春日はまた夏ウェアーを探させる。伸び放題の脛毛を剃らないとだめだろ。ってまた日が暮れた。(今シーズンは冬ウェアーを一度も着ない?)

「来週こそはサイクルメーターを進ませるのだぞ」って自分に言い聞かせる。

6ヶ月になります。

がんばって3000gは取り除いたけどあと4000g。ここからはなかなか落ちないのよね。


「ブログは怠慢じゃなくて仕事が詰まってるからだからね」って言い訳する。








| 自転車 | 09:26 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
デジタルカメラのパラダイム. 独り言
 

今、カメラのモデルチェンジスパンは1〜4年と短い。
くるくる回るようなニューモデル.ヘビーローテーションは、それに翻弄されるのもまた悪くないと思う。
日進月歩。いや秒針時歩のごとき性能進化が新機種投入を必然とさせているのだから、最新の超高性能を手に入れる快感はカメラマニアにとっては陶酔の至福なのだろう。PCでもスマフォでもデジタルエンジニアリングはみな同じようなものだ。黙っていても性能は更新されていくのだから「3年たったら過去の機械」。ですね。
でも、だからこそ、その世界全体、パラダイムを視野に入れていないと[スペック至上]に翻弄されて終わってしまう。

ヘビーローテーションに耐えられるディープマニアじゃないから手に入れたカメラを5年は使うと思う。だって、フィルムの頃なら10年使うなんてあたりまえだったでしょ。それに比べりゃ5年サイクルは贅沢かもだけど、今の性能進化にすりゃそれでも長い。
何を言いたいか。
だから、そのカメラはどういう存在か? それは語り継がれるような名機なのか? そして、自分のカメラスタイルにフィットするキャラクターか? 「気軽にシャッターポン」でも、逆に「コマンドダイアル操作で表現に耽る」でも、たとえどんなカメラスタイルだろうと重要なことは、マイカメラを大事にできるか?。 そのカメラマンにとって「写真を撮りたくなるカメラか?」だ。
と、思う。

硬い話しはさて置いて、デジタルカメラのパラダイムは面白い。翻弄されていると言うより遊園地のコーヒーカップでぐるぐるされてる楽しさがある。

[フィルムに光を転写]が[電気信号、0.1.で計算]に代わって、いろんな機能が生まれている。ピクチャーコントロール、アートエフェクト、ダイナミックレンジ.アクティブライティング、...  フォーカシングだって顔や瞳を判断して狙ってくる。
技術の進化に万歳。
だけど、それは見方によってはギミックとも言える。始めはハシャイでいじりまわしても、たぶん直に飽きると思う。たぶん...

デジタルになって私が一番期待してることは、ISO感度が変更できることだ。
フィルムでは、光露出とシャッター速度が撮像をコントロールしていた。ISO感度は装填するフィルムで決まってしまう。[ISO増感]なんて荒技する猛者もいたけど稀だった。
露出と速度。二つで操作することはシーソーゲームみたいなもので、考えやすいし直感でダイアルを回して撮れる。
ISO感度。制御が二つから三つになると表現は一気に拡がる。
例えば、スピード感を出したいときはどうしても被写界深度が深くなってキンキンな写真になってた。それがデジタルだと、ISO感度下げれば淡い表現も可能になる。その反対だってできる。

眼前の何かに感動して、カメラを構えて一気にシャッター切る。その瞬間にあれこれ考えてモタモタしてたら萎える。で、気持ちもタイミングもシャッターチャンスを逃す。
考えるんじゃなくて、シャッターチャンスは直感で対応する。車の運転と同じですね。

ISO感度まで考えて[三つのコマンドを操作]に慣れるには時間がかかるだろう。
慣れるようになるのは楽しみとも思える。

カメラ手に入れる前のひとりごと...



「デジタルカメラのパラダイム.速報!ニコンD7100 正式発表」
http://plastake.jugem.jp/?day=20130222

「デジタルカメラのパラダイム.そのまた続編 機種選定右往左往」
http://plastake.jugem.jp/?day=20130220

「デジタルカメラのパラダイム.その続編 カメラを決めなくちゃ」
http://plastake.jugem.jp/?day=20130216

「デジタルカメラのパラダイム.後編 カメラのあれこれが解かってきた」
http:/[]/plastake.jugem.jp/?day=20130214

「デジタルカメラのパラダイム.前編 もう一度カメラを」
http://plastake.jugem.jp/?day=20130213




| - | 02:38 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
a few Champagne
 
901a few champagne


おいしい美味しいと、空になっていくシャンパーニュ。

あと3本になってしまった。



「a dozen Champagne」
http://plastake.jugem.jp/?day=20130215




| - | 15:46 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/1PAGES |