furyCloud
 
601.JPG


空がちりちりと跳ね上がっている。
何かみちみちと怒っているようで怖い。
そして、その迫力は美しいと思う。

梅雨の中休みで雨無し日が続いていますが、今にも雨が落ちてきそうな空を撮っておいたもの。


602.JPG




| - | 14:21 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

夕焼け。と言えないが、綺麗な落日。

久しぶりです。 

601.JPG

602.JPG

603.JPG

604.JPG



| - | 00:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Days
 
01双子とうもろこし.JPG

仕事が錯綜していて、忙しさが限界を超えました。
この30日、土日も無く、夜が明けてから仮眠している状態。
大学授業も課題が佳境で、パワーを入れてエスキスしています。
おかげで丸々2週間、自転車練習無し。あした日曜もダメかも...

そんな中、食事準備の買物でとうもろこし発見。

そんな季節なのね。

茹でようと皮を剥いてみたら、双子だった。
双子と言っても大小違いがあるのは、たぶん、どちらか成長能力ある方が養分を独占してしまったため?
おもしろいなあ。 CornTwins...

忙中、癒されあり。

食べて美味。




| - | 13:23 | comments(3) | trackbacks(0) | pookmark |
東海大.3年設計第一課題「交響建築」
JUGEMテーマ:建築
 
801東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG

東海大.3年第一課題が提出されました。
今年、授業の新しい取り組みとして、2〜3班を合同でエスキスしました。複数の先生から講評されることが学生には有効だったようで、設計のスキルが上がったように思います。

802東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG



私が気になった作品。

803東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG804東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG805東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG806東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG807東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG



808東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG



809東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG810東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG



811東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG812東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG



814東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG
815東海大.3年設計課題「交響建築」.JPG



| 建築 | 01:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
理科大.2年設計第一課題「三宿の住宅」
JUGEMテーマ:建築
 
647理科大.2年設計課題「住宅」.JPG

理科大.2年設計第一課題。
各班2住宅が選出され、発表、講評会となりました。
理科大では、先生と学生がアットホームにまとまってる良い感じです。


講評された優秀作品を、さらに投票で1番を決めます。

今年の1番は、丁寧にフリーハンドでプレゼンテーションされた木造住宅。
648理科大.2年設計課題「住宅」.JPG
649理科大.2年設計課題「住宅」.JPG650理科大.2年設計課題「住宅」.JPG



その他、私が気になった住宅。

651理科大.2年設計課題「住宅」.JPG652理科大.2年設計課題「住宅」.JPG653理科大.2年設計課題「住宅」.JPG



654理科大.2年設計課題「住宅」.JPG655理科大.2年設計課題「住宅」.JPG



656理科大.2年設計課題「住宅」.JPG657理科大.2年設計課題「住宅」.JPG



658理科大.2年設計課題「住宅」.JPG659理科大.2年設計課題「住宅」.JPG



660理科大.2年設計課題「住宅」.JPG



| 建築 | 10:13 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
明治大学.2年設計第一課題「五反田川沿いの住宅」
JUGEMテーマ:建築
 
601明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG

2年設計第一課題が最終提出され、各班優秀者2名が選出され、16作品がプレゼンルームで講評されました。
全体の印象は例年と同じく良くできていましたが、飛びぬけた作品が無いのが残念に思います。2年生初めての設計だから、不完全でも思い切った発想でやりきることも意味があります。
選出されなかった作品にも魅力的な住宅が多かったことは嬉しく感じました。

2年生だからこそ、初めての建築は新鮮だからこそ、
第二課題では考え方をもっと先鋭化させてくれることを期待します。

602明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG
603明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG604明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



16作品の中で、私が気になった住宅

605明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG606明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



607明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG608明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



609明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG610明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG






古見班の20住宅です。
総じて元気があると感じます。そして破綻が少なく、クレバーにまとまってもいる。
特に優秀だと思った7住宅は、他の班のトップと肩を並べると思います。(贔屓目ではないです。笑)

私が気になったものから並べてみました。

611明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG607明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG608明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG612明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



609明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG610明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG613明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG614明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



615明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG616明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG617明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



618明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG619明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG620明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



621明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG622明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG623明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



624明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG625明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG626明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



627明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG628明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



629明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG630明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



631明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG632明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG633明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



634明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



635明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG636明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



637明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



638明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



639明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



641明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG642明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



640明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



643明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



644明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



645明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG



646明治大学.2年設計課題「住宅」.JPG




| 建築 | 03:02 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ゲストクリティーク 班別講評会.明治大学2年設計第一課題
JUGEMテーマ:建築
 
601明治大学2年.班別講評会.JPG

設計第一課題[五反田川沿いの住宅]。
最終提出1週間前に、ゲストをお呼びして講評していただきました。この日が提出日なので採点されますが、ゲストにクリティークしていただき最終提出に向けてブラッシュアップさせる。設計の最後にゲストから貴重な意見をいただき自分のスタディを更に進化させることができる。ある意味贅沢で、設計スキルをアップさせられる良いシステムです。

古見班のゲストは、
[株式会社 miCo.] の、篠原勲さん、今村水紀さんをお呼びしました。おふたり共、SANAA、妹島和世建築設計事務所にいらした若手建築家。そして、建築に対する姿勢と言うかその考え方が魅力的です。学生へのクリティークもいろいろな視点から話されます。

1週間後の最終提出がブラッシュアップされていることを期待しました。

602明治大学2年.班別講評会.JPG

603明治大学2年.班別講評会.JPG



今年、古見班のエスキースでは毎週、学生のスタディをさまざまな視点からパターングラム化して、自分の考えている事を抽象化して見るトレイニングをしました。
自分のやっている事の[本質]は何所にあるのか?。[素形]は何なのか?。
建築に対する好き嫌いや個人的想いをリセットさせ。そのスタディ、考えていることの最良の[かたち]を意識させたい。自らのスタディを自分の建築思考可能範囲を超えたところまでスキルアップさせたいのです。
604明治大学2年.班別講評会.JPG





| 建築 | 15:03 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
BCAA
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
 
サイクリングではなく、あくまでもスポーツ。[練習]ととらえて自転車で走っているのなら、疲労軽減やパフォーマンスアップのサプリメントに関心あるはずだ。
体に。特にスポーツする筋肉に有益な必須アミノ酸、バリン.ロイシン.イソロイシン.のBCAAがあるが、私はそれほど効果を期待していなかった。服用していても、練習前、練習後にそれぞ6000mg。それで何か良いことを体に感じていなかったのです。
それが、
日曜ふたり練で仲間の[学ブッチ]から教えられた通りに服用してみたら、あきらかに疲労回復が速かったように思う。私と同じく練習後の残疲労に悩まされていた[学ブッチ]が、なるしま藤野さんから伝授されたBCAAの服用方法は、「練習前に、そして練習中も、特に練習後半は頻繁に飲み続ける。もちろん練習後も服用する」でした。そのとおりに試した私は、確かに効果を実感しました。
ネットでBCAAを調べてみたら、「持久系アミノ酸BCAAは運動時に筋肉のエネルギー源となってコンディションをサポートします。血液を介して筋肉に供給されるので、効果をはっきりさせるためには、血中BCAA濃度を上昇させておく必要がある。運動30分前に4000mg以上(服用後30分で血中濃度がピークになる)。運動中も。運動後も飲み続ければ筋肉疲労を速く回復させます」

なるほど、

効果を信じてBCAAをやろう。

これなら激練習しても翌日は仕事をバンバン出来ますね。大学で10時間以上話し続けられますね。


薬物やサプリメントは、
その効果があるのは事実だが、一般の私たちには、その効果がどれ程なのかはっきりした量や数値はあくまでも感覚でしかない。だから信じることが有効な手段。よく、サプリに疑問を持っている人がいますが、それならやらなければいい。それだけです。食事だけでそれらの物質を摂ろうとしたら、もの凄い量を食べる事になる。そんなことは出来ません。
自分の体力を超えたスキルが発揮できるのに。サプリによっては人生を健康でいられるのに。
もったいないなあ... と私は思うのです。


ちなみに、
他に疲労回復効果を感じるのは、抗酸化サプリ。
COQ10、アスタキサンチン、トコトリエノール、レスベラトロールが良い。(カテキン、ポリフェノール、リコピンなども抗酸化系物質です)
運動能力アップにはマカやエゾウコギ(エレウテロ)。
ちなみにちなみに、
毎日の健康サプリとして、マルチビタミン、マルチミネラル、ビタミンE、ビタミンC、DHA、イチョウ葉エキス、ヒアルロン酸、...

サイボーグみたいですごいでしょ。


BCAA.JPG

私のBCAAは、
アメリカ.MRM(Metaboric Response Modifiers 何か凄い社名だ...)の[BCAA+G1000]。1000g缶(166回分)。レモネードフレーバーで飲みやすく、ネットで5〜7000円とリーズナブルです。



| 自転車 | 14:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
6/2 日曜ふたり練@八景島100km ...
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
 
801日曜ふたり練@八景島100km.JPG

仲間の学ブッチと[ふたり練]になった。

その日の体調、奮い立たせる心の大きさ、日曜午後からのスケジュール、...    すべてを関連させた[ひとり練]は想定の範囲で追い込むので、ほんとうの意味では[練習]と言えない。大きな目標を見据えて自分自身を限界まで追い込んでいるアスリートが羨ましいです。

言い訳ですね。
目標は誰だって自分でつくれば良いし、自分を追い込めない気持ちの弱さを正当化しているだけ。

そんな中での[ふたり練]に期待を持って臨んだ。
65パーセントぐらい追い込みました。
不完全燃焼。
自転車練習やり切った感が得られなかった。 今は週に一度しか出来ないのに...
気持ちの弱さを何とかしなくちゃ。
じゃないと7ヶ月休んでリセットされたスキルを取り戻せない。

「まっ こういう時もあるよね」
って諦めて納得しちゃう自分を諌める日曜の午後

802日曜ふたり練@八景島100km.JPG

803日曜ふたり練@八景島100km.JPG

804日曜ふたり練@八景島100km.JPG

805日曜ふたり練@八景島100km.JPG

806日曜ふたり練@八景島100km.JPG

807日曜ふたり練@八景島100km.JPG

808日曜ふたり練@八景島100km.JPG




| 自転車 | 09:37 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
5/26 日曜ひとり練@八景島100km (小柴漁港)
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
 
701日曜ひとり練@八景島100km.JPG

先週の体たらくを払拭すべく、am4:30にガツンと起きて、
準備して走り出した。

「今日は調子を出すぞー!」

八景島100kmはそこそこだった。 うーむ...

7ヶ月、207日のブランクは影響が大きいのね。 やっぱり。

地道にやっていきます。
あせらずに調子を取りもどしていきます。

体をシェイプアップしてヒルクライム出来るようにもしないとね。

...

702日曜ひとり練@八景島100km.JPG

いつもと違う光の写真が撮れた。

703日曜ひとり練@八景島100km.JPG



704日曜ひとり練@八景島100km.JPG705日曜ひとり練@八景島100km.JPG

八景島にある小柴漁港。
いつもは通り過ぎていたけど、ふらふらと入って見たら、
「小柴 どんぶりや」。
獲れたての魚が美味しいのかも。
食べてみたくなったけど練習中は無理だな。
いつか車で通ったときに寄ってみたい。

707日曜ひとり練@八景島100km.JPG
706日曜ひとり練@八景島100km.JPG


チーム練と違うみたいだがこのぐらいの自転車グループをよく見かけますね。
708日曜ひとり練@八景島100km.JPG



709日曜ひとり練@八景島100km.JPG

私の自転車練習は何所「↑」に向かっているんだ?

光のさす方へ ↑

なんて

710日曜ひとり練@八景島100km.JPG




| 自転車 | 15:12 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>